木どりやカンナヅキ とは

北海道檜山地域で活動する「檜山地域工芸品普及促進会」が、職人育生と工芸品の伝承・創造を目指して立ち上げたアンテナショップです。
北海道檜山郡はその昔、ヒノキアスナロ(ヒバ)の山で黒々と覆いつくされていました。北前交易の重要な物資であったヒバは資源保護のため江戸時代後期に伐採が禁止されました。
しかし、ヒバを求めて入植した山子たちの手によって杉や桐が移植され、この地に多用な森林資源を生み出しました。
私たちはヒバの森と共に育んだ「職人技」と「森林育成技術」を伝え、磨き、生活に寄り添う木工の世界を樹木と共に育んでいきます。
当地域の職人が制作した作品は「檜山木工」ブランドとして販売しています。また、地域の職人育成の視点から、木工以外にも布雑貨や革小物も取り扱っています。
どれも職人の手でひとうてぃとつ心を込めて制作された大量生産のできない希少な作品です。あなただけのお気に入りの一品を見つけて下さい。
お知らせ

 2020.5.31  オンラインショップをオープンしました!

ご不明な点や商品についてなど、お気軽にお問い合わせください。

感謝の気持ちを込めて、丁寧に対応いたします。是非ご利用くださいませ。

木工と職人の店
木どりや カンナヅキ
北海道檜山郡江差町字中歌町59番地
電話:0139-52-0626(室谷塗料店内)
E-mail:kannazuki@esashi.sakura.ne.jp

お支払方法

■ 銀行振込

道南うみ街銀行が振込指定口座です。ご注文後に振込先情報をメールでご連絡し、入金確認後の発送になります。
※ 振込手数料はご負担ください。
※クレジットカード決済・コンビニ決済については導入準備中ですので、もうしばらくお待ちください。